激安ギター買いました!

もう一度鳴らないギターを

探す旅に出ましたが、

やっぱり前回と

似たような印象でした。


やっぱりエレガットは

音も良くないし4万以上はします。

小さいサイズのギターは

音がほぼウクレレで無理。

普通のサイズで

鳴らないギターでも

安くても3,4万はします。

前と同じ感想しかありません。


値段や音とか改造の余地とか

全て考えてもこれだな、

と思い、

例の激安クラシックギターを

買いました!

値段は

ハードケース付きで

税込4950円!


こんな値段見た事ない!

弾いた感じ音量は

小さいし湿気った感じだけど、

造り自体は悪くないし

チューニングがおかしい事

とかもない。

50万のギターだって

フレットが飛び出てたり

表面板が割れてたり

変なギターも結構あったので、

そう言う意味では

不具合は全然ないんです。

約五千円のギターであれば

実験台みたいに使う事になるけど

上手くいかなくても

誰かにあげても良い。


今回の実験は

いかに音量を落とすか?

世界で誰もそんな実験してる

人は居ないと思いますが、

まず

弦をくくりつけてあるブリッジの隣の

牛骨のサドルの下に

中敷きのスペーサーを敷きました。

振動をダイレクトにボディに

伝える為にはスペーサーは

なるべく敷かない方が良くて、

敷くとしてもなるべく硬い素材と

言うのがセオリーなんですが、

僕は逆にぐにゃぐにゃして

そうなものを敷いたら音が

死ぬんじゃないかな?と

思ってマスクのゴム紐を切って

いれてみました。

(最低!)

意外にもそんなに悪い音じゃない。


あと意味もなく

糸巻きの方にある牛骨のナットの下に

ティッシュとか良く分からない紙とか

敷いてみました。

あとはゴルペ板を貼れるだけ

貼ってみました。

後は、

穴の中に激おちくんのスポンジ

とか入れてみようかな?


もうギタリストとして

やってる事が最悪。

この前まで

「ギターは製作家の作ったものを

買うべきだ」

とか言ってたのに。

まあ今回の用途が

余りにも特殊だから仕方ない。

何しろ世界初の

ギター講談なんですから!


音量がデカいギターだと

声を張らないといけないので

繊細な声色の使い分けが

出来なくなります。

自分の発声が悪いせいだと思い、

腹から声を出す事を

心がけてみてもあんまり

変わらないみたいなので、

そう言うレベルじゃない

改良が必要なんだと思います。

今度はギターの音量を下げる事に

チャレンジしてみます。

このギターであれば思い切った

チャレンジが出来ると思います。